ヤシャハゼの穴に今度はヒレナガネジリンボウが!う~ん、なんとも言えない...
天気 | : | くもり | 気温 | : | 22℃ | 風 | : | 北北東14~15m/s |
水温 | : | 26℃ | 透視度 | : | 15m | 波 | : | 1.5~2m |
本日の撮影は 波左間海中公園萩原です。
今日は大時化で、夕方なんとか潜りに行けました。

大鳥居横のヤシャハゼの穴に
今度はちっちゃいヒレナガネジリンボウがいました...
穴の奥にヤシャハゼも居てくれてることを祈ります...
そして夢の
「ヤシャ、ヒレネジ、ランドール」三種同時撮影...
無理かな...

ソメワケヤッコは見当たりませんでした。
やはりそこにはアカハチハゼがいました...

高根のカミソリウオのペア健在!

大鳥居奥のでかいアンカーの
オオモンカエルアンコウも健在!

絵馬掛け場横の岩場のイソギンチャクに
フタスジリュウキュウスズメダイが来ました!